マイナンバーカードの取得方法(申請)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

e-Taxでの確定申告の時に利用できる電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)の取得方法について説明します。

広告
広告1

マイナンバーカードの取得方法

マイナンバーカードの取得はそんなに難しいことはありません。取得方法は郵送、インターネット、スマホからといくつかありますが、今回はインターネットからの申し込み方を説明します。

マイナンバーカード取得に必要なもの

まずはマイナンバーカードの取得に必要なものは以下のとおり。
・通知カード
   個人番号が記載されています。

・メールアドレス
   普段使用しているメールアドレスで大丈夫です。
フリーのメールアドレスでもOK。

・顔写真
デジカメやスマホで撮影したものをパソコンに保存しておいて下さい。新しく撮影する場合は、無地の壁などを背にして真正面からの上半身を写すようにして下さい。歯を見せないように口は閉じておくこと。顔写真のチェックポイントが公開されているのでよく確認して下さい。

以前撮影した写真の背景を画像ソフトで消すなど加工をしても申請はできますが、写真の再提出を求められる場合もあります。私は画像ソフトで背景を消したもので申請しました(使用は自己責任で)。

マイナンバーカードの発行申請手順

準備ができたらいよいよマイナンバーカード(個人番号カード)の申請です。

(1)個人番号総合サイト オンライン申請にアクセス
マイナンバー 総合サイト」で検索すればOK。通知カードに印刷されているQRコードをスマホ等で読み込んで、URL情報をパソコンにメール転送して申請ページにアクセスしても問題ありません。むしろ申請書IDの入力ミスがなくなるのでオススメです。

(2)利用規約の確認
利用規約などのチェックボックスをチェックして確認ボタンを押す。

(3)メールアドレスの登録
申請書ID、氏名、メールアドレス、画像認証を入力して確認ボタンを押す。
申請書IDは通知カードに記載されています。マイナンバー(個人番号)とは違うので間違えないように注意。QRコードを読み込んで申請ページにアクセスした場合はあらかじめ入力されています。入力ミスを防ぐためにもQRコードを読み込んだほうが良いでしょう。

(4)メールの確認
登録したメールアドレス宛に「【個人番号カード】申請情報登録URLのご案内」と書いたタイトルの メールが届いているので、記載されたURLにアクセスして下さい。

(5)顔写真登録
準備しておいた顔写真のファイルをアップロードして下さい。
ファイルのサイズ:20kB~7MB
写真のサイズ:480~6000ピクセル
サイズが合わない場合は画像ソフトで拡大縮小をして下さい。

(6)顔写真登録確認
6ヶ月以内撮影、正面を向いている、その他規格を満たしているのチェックボックスをチェックして確認ボタンを押して下さい。

(7)申請情報入力
生年月日を入力して下さい。
電子証明書不要のチェックボックスは、チェックしないようにして下さい。ここにチェックを入れると電子照明機能が無いカードが発行されます。
点字は必要に応じてチェックを入れて下さい。

(8)申請情報確認
申請情報の確認をして、問題なければ登録ボタンを押して下さい。

これでマイナンバーカード(個人番号カード)の申請作業は終了です。あとは発行の通知が届くのを待つのみです。2016年1月現在、発行まで2~3ヶ月かかるとのことです。

広告
広告1
広告1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です